実況パワフルプロ野球2010についての質問です。
初PS3のパワプロ2010ですが、やたら批判が多いように感じます。
理由は「サクセスが基本同じ」「マイライフがない」「応援曲がない」「ユニホームを作れないなど」
個人
的にはサクセスは今までも基本は同じでしたし、むしろ今回のサクセスはシンプルでありながら各球団に個性があって、
14や15・2009なんかよりよほど面白かったです。
確かにサクセスはパワプロの良いところの1つではありますが、野球ゲームなのにサクセスの内容ばかり期待してるのはどうかと思います。
マイライフ、応援曲、ユニホームがないのは確かに残念ですが、
選手の顔を作成できたり、球場が観客席など細かいとこもかなりリアルになってたりして、野球ゲームとしては進化していると思います。
今回はPS3にはオンライン対戦もありますし、これまでのシリーズより飽きがこないと思います。
みなさんはパワプロ2010を野球ゲームとして面白いと感じましたか?
残念ながらあのサクセスに球団ごとの個性とか全く感じない。
内容スッカラカン。シンプルじゃなくて中身がない。
1つのストーリーに12球団ごとのサブイベント。
普通に14、15のほうが中身ありましたよ。
サクセスは中身スッカラカン、ペナントはなにがやりたいのか意味不明2009まで唯一退化せずに進化し続けていたものをぶち壊し、オンラインはラグだらけ、アレンジ無し設定でオールスター使える、相手が原因の無効試合でも負けとみなされ勝率下がる。
そして肝心の野球部分もデジタル組みは切り捨てられてるし、ボールをただ飛び難くして、守備の移動を遅くしたためにポテンヒット量産仕様、パワーの低い選手でカス当たりすればかなりの確率でヒットになる。そして送球はやたらと早いため捕殺量産。
エラー回避逆転バグもある。
そして毎度ながらの阪神贔屓の選手査定。
普通に2009ならペナントとマイライフで次作の出るまで1年間遊べたが、PS3版はマイライフないしペナントは一瞬で飽きる仕様。
初のPS3で去年の2009を15のちょっとアレンジというかなりの手抜きで出した件もあって、かなり期待してたのにね。
まあアップデートして野球部分とペナントのカード無しの1年制限とオンラインのラグと無効試合の扱いをなんとかすれば評価しますよ。
ネット対戦ができるのでまあまあの出来だと思います
サクセスもちょうどいい長さなので飽きてくるかな?くらいのところで終わります
でも一番楽しみにしていたペナントがカードシステムになって面白くなくなったところがマイナスです
10点満点中6点ぐらいの出来ですかね
僕は対戦しかやらないので、サクセスやペナントはやらないです。
PS2版より守備がやり易くなって良かったけど、打撃は初期のパワプロの時みたいに、キャッチャーミットを見て打てなくなったので、全然ヒットできなくなった。
PS3版は選手ごとに顔が再現されたけど、気持ち悪くて慣れません。
選手をダウンロード出来るのは一番良かった点です。
確かに焼き増しですが
細かいサブイベも能力に影響し、各球団選手の得意練習により貰える練習値も変わります。
メインキャラ/ユニフォーム/試合の勝ちやすさも違う。
選択画面のペナントの順位(前回プレイ時に変動)により練習レベルが高い代わりに継承選手が少ない、下位は逆です。
確かに色々事情があり手抜き感がありますが、今までの中身の無いサクセスより工夫を感じます。
ハッキリ言ってパワプロは本場(ポタ/ポケ/NEXTじゃない)が一番中身が無かったですが、今回で見直しました。
発売日に購入
昨日、売却いたしました。
パワプロで、こんなに早く飽きたのは初めてです。
マイライフも無く・・・
サクセスも焼き増しのようなストーリー・・・
残念すぎ。
基本、家ではゲーム1時間ぐらいしかできないので昼間は仕事の合間にPSPでサクセスしてます。
やっぱりオンライン対戦は楽しいですね。これだけでも買いでしょうか♪
ただnextから引き続きエラー回避バグには残念です。コナミにメールしても無視されるし…。
0 件のコメント:
コメントを投稿